2014年9月22日
2014年10 月2日(木)→ 10月5日(日) 12~17 pm 最終日16pmまで
お茶とお菓子をいただきながら、ペン画と短歌の佇まいをじっくりと観察してみませんか?
モチーフも言葉も、なにかが引っかかりになって、この場に召喚されたもの。
それらが往来する気配を感じながら、ゆったりとしたひとときをすごす贅沢、
ヴァリエテ本六ならではの楽しみ方ができます。
会期中はミズタニカエコさんお勧めの日本酒のご紹介、
自家焙煎珈琲のサービス、美味しいお菓子も。
乞ご期待 !!
10月4日土曜日 14:00~ 「連歌会」 開催します。
短歌に興味のある方、「連歌」ってなぁに? という方、
言葉でちょっと表現してみたい方、季節を歌にしてみたい方、
どうぞ、お気軽にご参加ください。
◎お席のご予約はメールinfo@honroku.jp またはお電話 03-3811-7466 へ。
◎当日参加も歓迎!!。
ご一緒に秋の午後のひととき、ことばのご縁で集いましょう。
みなさまのご参加・ご来廊をお待ちしています。
※お菓子の販売、珈琲のサービスは数に限りがありますので、なくなり次第終了いたします
2014年9月17日
今週のお薦め ◎ 展覧会
左上:貝山伊文紀展「LINE OF TREE」(入谷・いりや画廊 ~9/20土)
左下: 尾形隆昭 有光志津枝 展 (笠間・回廊ギャラリー門 ~ 9/26金)
右:「季節を知らせる花」展 白井明大・沙羅 (神楽坂・フラスコ 本日9/17 17pmまで)
2014年9月8日
本日から、ミズタニカエコさんの作品展「閨の本棚」が
八重洲「T-BOX」で9/13土まで開催されています。
11~19pm 土~16pm 八重洲東京スクエア前 松岡八重洲ビル3F 03-5200-5201
黒インクの繊細な筆致で描かれた細密画・版画・エクスリブリス
その独特な味わいのある作品群は、本六でも注目を集めています。
今春、関西で開催された画業20年記念展も大好評でした。
10月1日~4日には、上畑ナオミさんとの二人展「網膜のプレパラート」が
本六ギャラリーでも開催されます。
ひさしぶりの東京での個展を、どうぞお見逃しなく。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週は関連artistさんたちの展示が数か所で開催されるようです。
お知らせいただいているので、引き続きご紹介していきます。
なお、今週は本六は後半の夏休みをいただきます。
最近、腰痛で参っているので、
今年後半に向けて、体調を整えたいと思っています。
よろしくお願いします。
2014年9月3日
こんにちは。秋らしくなってきましたね。
頭の中もなんとなく、すっきりとしてきそうです。
散歩に精出したいこの頃です。
今週の予定です。
第1火曜日はお休み⦅第2・4はopen⦆
9月4日 木曜日 14~17pm デスクワーク山積みにて14pmオープンです。
9月5日金曜日 12~17pm 通常通り。
9月6日土曜日 12~17pm {B OOK Café} 15~18pm
BOOKCaféは、静かに開いています。
真面目にお知らせボード、出します。
フツーの日も、一応、用意してます。
お気軽に、スタッフに声かけてください。
特に勧誘はしていませんので…。
そろそろ、あたたかい飲み物が欲しくなる季節ですよね。