2013年3月27日
イベントのお知らせ~~~~~~~~~~~~~
【 本 六 サイハテ ツアー 】
4月13日 15:45 集合 !!
中里和人 (写真家) + 中野純 (体験作家・闇歩きガイド) 写真:中里和人
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
● 16pm出発 約1時間の本郷界隈ツアー。「サイハテ★ポイント」を巡る街歩き(ハテ狩り)です。
● 17pm~ 本六にてトークショー 中里・中野両氏によるサイハテ・闇中談義。映像も鑑賞します。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ////
★参加費 ¥1000 ご予約ください。 ツアー / トークショー どちらかのみ参加でも参加費は同じです。
お名前・人数・連絡先を ⇒ info@honroku.jp または電話03-3811-7466 へ(金・土)どうぞ!!
★プロフィール★
中里和人 *1956年三重県生れ。東京造形大学教授・写真家。写真集『小屋の肖像』 『キリコの街』『路地』 他。
中野 純 *1960年、東京都生まれ。体験作家。闇歩きガイド。私設図書館「少女まんが館」館主。著書に『闇と暮らす。』 『東京洞窟厳選100』 他
・・・・・・本郷界隈を探検したい、街歩きが好き、写真が好き、ミステリアスな風景や闇夜に惹かれてしまう。
ちょっと「本六」で和めたら。。一度、「本六」に入ってみたかった。。そんな皆さまのご参加をお待ちしています!!!
2013年3月19日
今日あたりは、卒業式の多い日ですね。ハピバのメールをいくつか、拝受しました♪ ありがとう !
今週の予定です。
3/20(祝) 店内2Fの整理中。1F は13~16pm頃まで、 OPEN予定です。
3/21(木) 店内2Fの整理中。お店は休みます。
3/22(金) 16~18pmOPENします。
3/23(土) 12~17pm OPENします。
という感じです。もしシャッター、ドアが開いていたらお気軽にお入りください。
不祥事がつつ゜いているのに、オリンピック招聘に萌えているはどうして?
恥ずかしくないのか。
冷却装置の事故の情報も遅らせて、東電いい加減にしてほしい。
オリンピック開催、震災復興に役立つことがあるのかな。
ううっ。・・・
2013年3月16日
4月13日土曜日 夕刻
~春まっさかりの土曜の午後、お愉しみイベントを開きます~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「本六 サイハテ ツアー」 参加費**1000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本中のサイハテを歩き続けている、名コンビ、
写真家・中里和人さん + 作家・旅人・中野純さん とともに
本六周辺のマチ歩きをすることになりました。
本郷界隈、言問通り沿いなどの、サイハテポイントを巡る小さな旅です。
このころは葉桜になっていることでしょうが、
春の夕刻をみなさんと楽しみたいと思います。
花粉や煙霧にめげず歩き、
思いもよらぬ景色に瞠目、そして、目を洗われるようなポイントに歓喜、
存分に歩き回った後は、再び、本六スペースに帰還。
画像も鑑賞しながらの、おふたりのトークショーへと移ります。
< 旅 程 >
15:45 「ヴァリエテ本六」 集合
16:00 出発 ~1時間ほどの予定で散策、歩きます。
17:00 本六に帰還 < トークショー> 開始。
スペースが限られていますので、要予約です。
info@honroku.jp まで、お名前、人数、連絡先をお伝えください。
★マチ歩きのみ、トークショーのみの参加も、歓迎です。(参加費は変わりません)。
みなさんのご参加を、お待ちしています!!
2013年3月12日
開催中の岡田由美子さんの初パステル画展、「GIFT+芽生え」、の様子です。
連日、ご旧友、会社の方たちが見にいらして、本六も久しぶりににぎやかです。
贈られたお花が、たくさん飾られています。パステルで描かれた静物画です。
ご自身のお気に入りのいろいろも、ウインドウに展示されました。
明後日14日木曜日まで開催。 もちろん、古本部門も、営業しています。